ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年06月29日

6/29 港湾〜河川

河川ではレンギョの攻撃を受ける為、港湾部へ!!

X80で1本



しかし後が続かず早々に見切り下げが効き出すタイミングで河川へ移動!


下げは効いているが思ったより流れが緩く若干、流れが強まったタイミングで2キャッチ

ローベイ66


マリブ



粘ればまだ釣れそうな感じでしたがサッカーを見る為、早めに納竿しました。


ガンバレ 日本!!



2010年釣果

80UP 3本(86、82、80)

70UP 8本

70以下 124本

TOTAL 135本  

Posted by はんぺん at 23:12Comments(2)

2010年06月26日

6/25 男の戦い

オカッパリで撃沈続きの為、気分転換で久々のウェーディングでトライ!!


そして10分〜以上の格闘の末、こいつを釣り上げました。


でっぷり(゜o゜;)まさしく外国人横綱!!



一応、久々にシーバスもゲット♪



TKLMにて




まだまだ難しい釣りが続きそうです。



2010年釣果

80UP 3本(86、82、80)

70UP 8本

70以下 121本

TOTAL 132本  

Posted by はんぺん at 16:34Comments(2)

2010年06月25日

折れましたぁ〜

昨晩の出来事、根掛かりを外そうとしてロッドに少し力を入れた瞬間、




パンッ!!



と 嫌な音が(゜o゜;)



ティップが折れちゃいました。



根掛かりを外そうとして足場を移動した際、ティップにラインが回ってたらしい(>_<)


自分の不注意ですが


最近良いことナシ(泣)



サッカー日本代表の勝利で盛り上がってるなか、ヘコんでいるはんぺんです。  

Posted by はんぺん at 17:00Comments(2)

2010年06月21日

6/20 調子良いみたいで

日曜日は、石川リーダーと早朝からデイゲーム!!


暑い(+_+)



釣れれば暑さも苦にならないが



バイブをひたすらキャストするもなかなか釣れない



掛かるのは巨ニゴイばかり(゜o゜;)



そんななか石川リーダー!!


先週、こいつを釣り上げてから


調子がまさにうなぎ登り↑↑


77センチを釣ったり

写真は本人の要望により削除しました。

この日も渋い状況のなか


とりあえずニゴイ

写真は本人の要望により削除しました。

1本目



2本目



3本目



他のアングラーも釣れていないなか見事3ゲット!!


今、ノッている石川リーダーです。





自分ですか?



シーバス2バラシ 巨ニゴイのスレ多数で撃沈です(泣)  

Posted by はんぺん at 17:51Comments(6)

2010年06月18日

6/17 やっぱ川筋ですかね

この日は、私は出勤しませんでした。


石川リーダーがNEWロッドの入魂を兼ね某ショップのスタッフKさんと川筋へ釣行!!


入魂一発目が デカッ!!

写真は本人の要望により削除しました。

77センチ!!

おめでとうございます。

同行したKさんも70UPゲット。


いやぁ〜 ここ最近大して釣れないし釣れてもチビ助ばっかりの自分にはかなり羨ましいです(+_+)



デカイの釣りたいなぁ〜  

Posted by はんぺん at 17:34Comments(4)

2010年06月17日

6/16 蒸し暑かった港湾部

久々に単独で港湾部へ釣行♪


自宅を出る前に土砂降りの通り雨が降ったので足場も濡れてる事も考え念の為、レインウェアを着て出撃!!


しかし目的地付近は全く雨が降らなかったみたいで水たまりなど一切見当たらず(゜o゜;)



しかもこの日は風が珍しく弱く風裏のエリアなのでかなり蒸し暑い (>_<)



汗だらだらの釣りでこの日も釣果は寂しく


50手前



40前後


セイゴを一本追加して納竿。


ここは明日あたり良さそうな感じ♪♪


ヒットルアー

X80、マーゲイ


2010年釣果

80UP 3本(86、82、80)

70UP 8本

70以下 120本

TOTAL 131本  

Posted by はんぺん at 19:45Comments(2)

2010年06月14日

苦戦の週末

土曜日はデイゲーで石川リーダーと河口域へ出撃!!


tsu-chann氏から教えて頂いたポイントで先週、石川リーダーがピンで釣行したところ65センチをキャッチしたので期待をしての釣行!!


自分はこの場所は初挑戦なので石川リーダーから攻め方、地形を教えてもらいソコリ頃からキャスト開始!!


キャスト!!、根掛かり!!、根掛かり外し!!の繰り返しで魚から反応はなく

上げに差し掛かった頃に自分のエアバイブにヒットするも 惜しくもバラシ(泣)


水揚げは石川リーダーのダボハゼのみ


夜はピンで近場へ♪

昼間のリベンジを期待して手堅いポイントに行くも先行者2名(゜o゜;)


仕方なく別ポイントへ


いきなり鯉らしき魚の襲撃をくらいロッドが満月にしなる格闘を5分程したがバラシてしまう。


その後はなぁ〜んも当たらず(泣)


手堅いポイントを覗いて帰ろうと移動!!


手堅いポイントに戻ると先行者の方が帰られたようなので誰も居ません♪



ここで何とか40クラスを一本キャッチして納竿。



日曜日は早朝からピンで若洲へ!!


たしか駐車場が6時からなので早く行けばアングラーも少ないだろうと考えコインパーキングからチャリでGO!!



しかし考えは自分の考えは甘く釣れそうな場所付近には既に10人近くアングラーが(゜o゜;)

仕方なく人が居ない場所で釣り開始!!


南風が強くて釣りずらいなかバイブをひたすらキャスト!!


しばらくして


レンジバイブにゴチンとくるもエラ洗い一発で惜しくもバラシ(泣)


その後、どんどんアングラーが増えるも見た感じ釣れてる様子はナシ(+_+)


移動中、kSJさんがいらっしゃったので声を掛けて色々お話しさせて頂きました♪ とても良い方でした(^o^)


状況も良くなさそうなので夕方から用事もあるため早めにギブアップ(+_+)


苦戦した週末で終了!  

Posted by はんぺん at 19:10Comments(4)

2010年06月12日

6/10 マリブと最悪な外道

最近通っているボラ稚魚が群がっているエリアへ出撃!!



石川リーダーに先に行っててもらい自分は後から合流。



潮回りも良くなりボラ稚魚も更に増えて沖目でもボイルがありかなり良い感じ♪




石川リーダーがマリブで数回バイト有り2キャッチ!


自分はマリブを使わないローテーションで攻めるもなぁ〜んもナシ(+_+)


自分もマリブにチェンジしてしばらくして



ゴチン!



50位



その後、すぐバラシて




バイトが遠のいた所でカラーをべっぴん鰯からRHホロに変えると



一発で ゴン!!




50半ば



他にも色々ルアーを試していますがこのエリアの今のボラ稚魚攻略にはマリブが一番ハマるようです。



そして最後に石川リーダーにヒット!!




蒲焼き系(笑)



ウナギは一番厄介な外道(>_<)ラインをグジャグジャにされてルアーはヌルヌルになってそのヌルヌルがラインとルアーにこびりついて取るのに一苦労します(泣)

いつもスレで掛かるのですがバイブのリフト&フォールで ゴゴン! とシーバスの様にアタッてきますので紛らわしい魚です。



ウナギで戦意喪失したところで納竿!!



ヒットルアー

マリブ



2010年釣果

80UP 3本(86、82、80)

70UP 8本

70以下 116本

TOTAL 127本  

Posted by はんぺん at 10:29Comments(3)

2010年06月10日

今日も近場へ

今日も近場河川へ釣行!

珍しく先行者の方がいましたが親切なアングラーの方でポイントにご一緒させて頂きました♪


有難うございましたm(_ _)m



前日より流れもあり岸際でのボラ稚魚に対するボイルも多く状況は良さそうでしたがなかなかルアーには反応してくれずローベイ66のリフト&フォールで57センチを一本でした。


なかなか良いファイトをしてくれました♪



最後に巨鯉の鱗(゜o゜;)フッキングしなくて良かったぁ





2010年釣果

80UP 3本(86、82、80)

70UP 8本

70以下 114本

TOTAL 125本  

Posted by はんぺん at 23:11Comments(2)

2010年06月09日

6/9 近場へ

ダラ下げだが今日は北風のだったのとtsu-chann氏にメンテナンスしてもらったセルテート3000を使いたく散歩がてら近場河川へ♪



相変わらず岸際はボラ稚魚でいっぱい(゜o゜;)


時折、そのボラ稚魚目掛けて ジュポッ!! と

喰わせられない魚なのでボイルは無視してキャストを繰り返すもリールの調子は見違えるように良くなったが(tsu-channさん有難うございましたm(_ _)m)やはり今日の潮回りではダラダラの流れで厳しそうな状況(+_+)



そして若干、流れが出たタイミングで


ゴン!! と



なかなかナイスファイトでした♪



50後半



丸呑み系でした。




その後、石川リーダーも1キャッチしてNEWRODの入魂完了したところで納竿しました。



ヒットルアー

マリブ



ROD ストリームマスター88

REEL セルテート3000  

Posted by はんぺん at 21:48Comments(2)